視聴方法について
視聴アプリについて
※現在、iPhone12にてDimensionPlayerのVRモードを使用した際に画面が小さくなる不具合が確認されております。該当のお客様は4DMEDIAPLAYERをご利用ください。
※現在、4DMEDIAPLAYERはプレリリース版となっております。未対応の機能につきましては順次アップデートにて対応を行ってまいります。ご了承いただけましたら幸いでございます。
4DMEDIAPLAYER新登場!
VRモードは画質がクリアに!2Dモードはスワイプ/タップ切替で簡単操作!アダフェスの連動動画がアイコンでわかりやすくなりました!
PC用プレイヤーでは待望のROCKET+1D連動が可能に!また、プレイヤー機能にて購入動画のダウンロードが可能になりました。
4DMEDIAPLAYERの機能に関する要望等がありましたら以下のURLより書き込みをお願い致します。
4DMEDIAPLAYERに関する機能要望|フェスタボード
当サイトでご利用いただけるプレイヤー並びにデバイスについては、以下をご参照ください。
また、スマートフォンやパソコンから視聴する場合は、必ず 動作確認 を行ってからご利用ください。
4DMEDIAPLAYER \ NEW /
avi形式のファイルをご利用になりたい場合は、以下をご参照ください。
※ D-PLAYER は 旧仕様プレイヤーのため、一部機能をご利用いただけません。
D-PLAYER
また、以下の視聴方法では、VR+1D機能 / +1d形式のファイル / ライブ配信 等はご利用いただけません のでご注意ください。
PlayStation VR
- 未対応:VR+1D機能 / VR写真集 / ライブ配信
Oculus Video / SamsungVR
- 未対応:VR+1D機能 / VR写真集 / ライブ配信
※VRX Media Playerのサポートを終了しました。
スマートフォンからのご利用は、4DMEDIAPLAYER / Dimension Player を推奨しております。